レッスンメニュー
パンコースレッスン
-
中級コース
39,000円中級コースは、基礎コースを修了した方が材料や成形の幅をさらに広げ
自分で捏ね・発酵・焼成の見極めが
できる力を養っていただけるコースです。
失敗しないパン作りの見極め力を身に着けていきましょう!
中級コースは
生徒さんの「このパン作ってみたい!」
というお声を参考に出来たレッスンメニューです。
またメニューは各回2種類のメニューの中から
お好みのパンを選んでいただけます。
◆中級コース1回目
マルゲリータ(1枚)・味噌マヨれんこんピザ(1枚)
☆このレッスンで学べること☆
・ピザ用小麦の扱い方
・発酵具合による生地の食感の違い
・丸く生地を伸ばす方法
・グリルとオーブンを使った焼成方法
フォカッチャ 5個
☆このレッスンで学べること☆
・オリーブオイルを配合した生地の扱い方
・穴をあける成形
・オリーブオイルやハーブをつける焼成方法
・ふんわりもっちりフォカッチャの作り方
◆中級コース2回目
塩バターロール(3個)・バターロール(4個)
☆このレッスンで学べること☆
・セミドライイーストを使ったパンの作り方
・キタノカオリを使ったパンの扱い方
・バターロールの成形方法
・仕上げに卵を塗るパンと塗らないパンの違い
イングリッシュマフィン 6個
☆このレッスンで学べること☆
・水分量が多い生地の扱い方
・コーングリッツのまぶし方
・イングリッシュマフィンの成形方法と焼成方法
◆中級コース3回目
チーズ入りベーコンエピ(2本)・ベーコンエピ(3本)
☆このレッスンで学べること☆
・リスドォルの扱い方
・ベーコンを巻き込む成形
・エピの成形方法
フィグオランジェ 6個
☆このレッスンで学べること☆
・リスドォルの扱い方
・全粒粉を20%配合した生地の扱い方
・クープを入れなくてもお花が開いたような成形のやり方
◆中級コース4回目
くるみパン 6個
☆このレッスンで学べること☆
・全粒粉を配合した生地の扱い方
・たっぷりのくるみを生地に混ぜ込む方法
・花の形にする成形
レーズンシュガーバタートップ( 1本)・シュガーバタートップ(1本)
☆このレッスンで学べること☆
・生クリームと牛乳を配合した生地の扱い方
・パニムール型でやわらかくふんわり焼く方法
・クープナイフの入れ方
◆中級コース5回目
さつまいもスティック 5本
☆このレッスンで学べること☆
・スティックパンの成形方法
・さつまいもを巻き込む方法
・ふんわりしっとりパンの作り方
抹茶と大納言のミニ食パン 5個
☆このレッスンで学べること☆
・均一の厚みに生地を伸ばす方法
・大納言を入れて綺麗に焼き上げる方法
・セミドライイーストの扱い方
◆中級コース6回目
3種のメロンパン(プレーン4個・ココア2個・チョコチップ2個)
☆このレッスンで学べること☆
・砂糖を多く配合した菓子パン生地の捏ね方
・3種類のメロンパンの成形のやり方
・ひび割れしにくいクッキー生地の練り方
スイートブール 6個
☆このレッスンで学べること☆
・砂糖を多く配合した菓子パン生地の捏ね方
・クッキー生地の作り方
・クッキー生地の絞り方
中級コースでは
一度に何種類かのパンを焼き上げ
たりと難しめのメニューになって
いますが、パン作りの見極め力と
アレンジ力を身に着けていきましょう!
パン作りの各工程の見極め力を養うことで、ご自宅でも安定して
美味しいパンが焼けるようになりますよ^^